7月クラスの絵本紹介
一時保育 どんぐり組 |
『だるまさんが』「だ・る・ま・さ・ん・が」のだるまさんの動きに合わせて一緒に動く子ども達。そのかわいい姿に思わず微笑んでしまう担当です。 |
0歳 だいち組 |
『さわってあそぼう ふわふわあひる』小さいクラスのだいち組は、職員と一緒に絵本を楽しみます。職員のひざに座って絵本を見るのは大好きな時間。そーっと絵本に触れながら、ふわふわやざらざらの感触をさわって楽しんでいます。 |
1歳 ほし組 |
『どんどこももんちゃん』ほし組のお友だちはももんちゃんが大好き 。ももんちゃんが進む「どんどこ どんどこ」やくまさんとの対決の場面ででてくる「どん」「どーん」の繰り返しの言葉がお気に入り。ももんちゃんと同じ気持ちで”どんどこ どんどこ”進んでいるほし組です。 |
2歳 そら組 |
『わにわにのおでかけ』わにわには、わにですが人間の様に暮らしています。夏といえばお祭り。わにわにが楽しそうに縁日や花火を見ている姿に心おどる子どもたちです。 |
3歳 つき組 |
『おばけなんてないさ』みんなの大好きな夏のうたといえば「おばけなんてないさ」。大きな声でうたいながらページをめくるのが、楽しみとなっています。 |
4歳 うみ組 |
『へんしんじどうしゃ えんこくん』はやおの家の自動車えんこくんが売られてしまいました。寂しいきもちが一杯のはやおでしたが、再会したえんこくんは新しい機械を積んで元気一杯。空を飛んだり、水の中に入って進む”ニューえんこくん”の姿に子ども達も釘づけです。 |
5歳 たいよう組 |
『きゃべたまたんてい びっくりかいてんずし』少し長いお話ですが、探偵が事件を解決していくところがワクワクドキドキする子ども達です。 |